五十歳からの通信大学体験記

法政大学・通信部・日本文学部・史学科・3年次に編入(2020年度後期)

つれづれ

【つれづれ】ショック!! Y銀行の振込手数料無料がなくなるって!!!

振込手数料無料に制限回数なしって珍しくて、重宝してたのにーーーー。(むろん、その銀行のクレジットカードを作るなど諸条件ありでしたが) ということで、資金を移動させようと、また情報収集で時間を使った・・・。 投資って私は熱中できないんです。も…

【つれづれ】Amazonの計略にはまってaudibleの会員になりそう、な話

ただ今、prime会員限定のaudibleお試しをしているのですが・・・ まんまとAmazonの計略にはまって、無料期間が終わっても有料会員になろうかな、、、と思っております。 月額1500円。以前は理解できない複雑な仕組みだったけど、今は1500円でaudible聞き放題…

子どものスマイルゼミ・タブレットを再利用

通教の方々が、タブレットで手書きノート作成されてて、密かにいいなーと思っていました。 今、スペイン史の資料読んでますが、家系図は手書きしないと頭に入らない。 手書きでもいいのだが、ノートをよく無くすのが難点。 なんせ自分の机がなく、家の中を転…

NHK語学ラジオ、英会話から時事英語に変更しよう・・・

ゆるっと続けてきたNHK英語のラジオ、会話のイディオムを身に付けたくて「ラジオ英会話」を去年4月から聞いてきたけど・・・ちょっと飽きてしまった。 やっぱり、会話だけの勉強は、続かない。 なので、「高校生から始める現代英語」にこの1月から変更しよ…

【展覧会】最澄と天台宗のすべて

すごく混んでた・・・。混んでる展覧会、入り口で引き返したくなる私。 関連図書が少なかったのが残念。色々、仕入れようと思っていたのに。 『へうげもの』が読み終わったら、『阿・吽』を大人買いするぞ!仏様がたくさんいらしていたけど、やはり平安時代…

【展覧会】小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌

横たわった兵士に日の丸の国旗が掛けられている『國之楯』を見たくて行ってきました。 この絵は一目見れば、何も言葉はいらないと思います。 初めは兵士の体には桜の花びらが降り積もる構図だったそう。それを秋聲は後日、黒く塗りつぶしたそうです。 陸軍が…

中高年クライシスに陥ってますが、進級はできた

イギリスから帰国してもなかなか浮上しない、この気分。 中高年クライシスである自覚、あります。 仕事を辞めて自分の収入が減った、自分の能力の限界がはっきりわかった、自分の人生の成果(子供含まず)もわかってきた・・・という中年の危機。 おまけにコ…

【愚痴ります】2021年の夏は本当に忘れがたい夏になる

通教に関係ないのですが、どこかで愚痴りたいので、ここで愚痴ります。 私は心配性でほっとくと保険にたくさん入っちゃうようなタイプです。 だから、このコロナの流行は本当に精神に、くる。 この三年で自分の生活と人間関係がガラリと変わって(退職&イギ…

市ヶ谷情報センター利用ユーザーIDの更新

ポリタスTV、って知ってます? ジャーナリストの津田大介さんのYouTubeチャンネルです。毎月、月末に時事対談が企画され、深澤真紀さんのお話がほんと、面白いんです。他の方との時事放談も面白いですが、私は女性なのでやはり深澤さんの指摘にはカクカク…

振込手数料を節約したい

スクーリングの学費を振り込む度に発生する振込手数料をなんとか節約したい、と思い、放置してあったネット銀行に少し預金を動かした。振り込み手数料が月1回無料になる残高ぐらいで。 そしたら、残高は前月の25日時点で判断だった・・・。 口座に預金を振…

たてもの展(東京国立博物館)

終了ギリギリで『たてもの展』に行けた。 感想は・・・「模型よりも、やっぱり本物、見たい」(笑)。 でも、「こんな建物があるんだ」という発見はあった。 石山寺多宝塔とか、仁科神明宮とか、茅葺の屋根が素敵だった。 こんな大型の建物で茅葺を使ってい…

BS歴史観の冒頭に、カーの言葉が!

BS歴史館というNHKの番組が大好きでよく見てました。 今は「英雄たちの選択」に引き継がれているのかな。 YouTubeでBS歴史観の動画を見ていたら、なんと。 苦労して読んだカーの「歴史とは現在と過去の対話である」との一言が! いやー、こんな前から、実は…

意志の弱いわたし・・・。今後、勉強したい分野などなど

なんだか気分が乗らずに・・・ Kindleで99円セールをしていた『この世界の片隅に』を買って読んでしまった。 マンガはとても素晴らしかったです。 ポンコツなのは私の意思。 面接を控えているので、勉強のために関連図書などを読んでますが、これもちょっと…

歴史を学ぶ時に怒りにかられないように心がけてる

昔から歴史は好きだったけれど、誰か特定の人物に興味を感じたりということはなく、歴史の流れと現在の繋がりを発見するのが楽しかった。 通教で歴史を勉強しようとおもったのは、多分に政治に対する疑問と失望と怒りが動機になっている。 滞在していたイギ…

無料期間の2週間で伊藤先生の講義をすべて聞くという課題を自分に課したよ(スタサプ)

子ども用に入会していたスタディサプリ、ちょっとした手違いで二人とも退会してしまい・・・。 家事や入浴時間を使ってコツコツ聞いていた伊藤賀一先生の日本史通史、どうしても最後まで聞き切りたく、また新たに入会した(おばかさん)。 できれば、無料期…

つぶやき:スクーリングの履修はなかなか悩ましいよ

1月末にある冬期スクーリング。 全てがオンライン開催になっていて、ひとつは録画配信で時間外にも閲覧可能。 もう一つが出欠ありで、詳細が不明だけれども、どうもリアルタイムで視聴する必要がありそう。 年明けの予定(短期のお仕事など)を入れようにも…

『もうひとつの江戸絵画 大津絵』

一応、歴史関連なので記事に残しておこう。 ゆるキャラのようにデフォルメされた大津絵の数々。 題材はある程度決まっていて、同じテーマのものがいくつも作られている。 朱色が色鮮やかで驚いた。お習字のお直しの時に使われていた朱色だ。 頼光、為朝とい…

長男(中学生)の運動会にて古の社会を思う

長男の中学校の運動会。 小学校に比べるとみな体も大きいし、動きも統制されているので、どうしても 「軍隊みたい」 と思ってしまいます。 特にここ約2年ほどは海外にいたので、余計にあの全体主義的な動きに圧倒される。 イギリスではここまで全体主義的な…